子ども 歯磨き嫌い
歯磨きを断固拒否する我が子(>_<)なぜ、そこまで嫌うの?歯磨き嫌いの克服方法ってあるの?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
子どもの歯を磨こうと歯ブラシを持っただけで、顔を背けて暴れだす..."(-""-)"
最初の頃は歯ブラシで遊んでくれていたのに、今では寝る前のプチ喧嘩状態!ママのストレスはマックスになっていませんか。
「乳歯は生え変わるし、もう磨かなくても良いか」なんて投げやりになってしまうこともありますよね(>_<)そうはいっても、虫歯になるともっと大変なことになります。
そこで今回は!子どもが歯磨きを嫌う理由や、歯磨き嫌い克服方法をご紹介!子どもとの歯磨き喧嘩で疲れ果てているママ必見です(^^♪
我が子が歯磨きを嫌う理由とは?
さっきまでご機嫌だったのにママが歯ブラシを持った瞬間から、大泣きをして嫌がる我が子を見ると「なぜそこまで嫌うの...?」と思ってしまいますよね。
大人にしてみれば歯を磨くと口の中がスッキリするし気分も良くなりますが、子どもにとっては違うようです(;^ω^)
本章では、子どもが歯磨きを嫌う理由を考えてみましょう。
口を開けていることが辛い
歯を磨くためにずっと口を開けていることが苦痛と感じる子どももいます。
大人でも歯医者に行ってずっと口を開けていると、唾が溜まって気持ちが悪くなりますよね。
子どもは、唾が溜まるような状況や口を開け続けていることに慣れておらず、顎も疲れてしまうので歯磨きはイヤだと思ってしまうこともあります。
タイミングが悪い
小さい子どもの場合は、夜寝る前に歯磨きをすることが多いですよね。
このタイミングが悪いのかもしれません。子どもが眠いときや寝る前にやりたいことがあると、歯ブラシを見ても口を開けてくれないことも...(>_<)
歯磨きのときのママやパパが怖い
子どもが寝る前にしっかり歯を磨いてしまおうとママ、パパは必死になります。その必死さが顔に出て怖い顔になっていませんか?
子どもが「歯磨き=ママやパパが怖い顔になる」と関連付けてしまったら、歯磨きが怖くなりますよね(;^ω^)
イヤイヤ期
魔のイヤイヤ期であれば、歯磨きだけでなくすべて嫌になってしまいます。
歯磨き嫌いを克服するための方法は?
子どもが歯磨きを嫌うには、多くの理由がありました。
しかし子どもなりの理由があっても、歯を磨いてもらわないと困りますよね。
では、子どもの歯磨き嫌いを克服するにはどうしたら良いのでしょうか。
対処法1.歯磨きが楽しくなる動画を見せる
スマートフォンやタブレットなどで、歯磨きが楽しくなる動画を見ながら一緒に歯を磨いてみましょう。
楽しいアニメやダンス、音楽を聴きながら一緒に歯を磨くと、歯磨きが楽しいと思ってくれるかもしれません。
対処法2.子どもに歯ブラシや歯磨き粉を選ばせる
子どもが好きなキャラクターが描かれている歯ブラシや、好きな味の歯磨き粉を使えば、歯磨きタイムが楽しくなるでしょう。
「○○が一緒に歯を磨きたいっていってるよ~」など声を掛けてあげると良いですね。
対処法3.遊びながら歯磨きをする
ママやパパが子どもを抱え込んで怖い顔をして歯を磨くのではなく、歯磨きを遊びのようにすると子どもも楽しんで歯を磨いてくれます。
例えば、ママが楽しそうに歯を磨いていると「歯磨きって楽しいのかな」と思って自分から磨いてみようと思うかもしれません。
子どもにママやパパの歯を磨いてもらったら、交代してママパパが子どもの歯を磨いてあげると子どもも大喜びしますよ(#^.^#)
対処法4.歯磨きができたら褒める
大人も子どもも、どんなに小さなことでも褒められると嬉しいですよね。
「ちゃんとお口を開けられたね!えらいね!」「くちゅくちゅぺっができたね!ばい菌さんが逃げて行ったよ」など、歯磨きをしている途中で子どもをたくさん褒めてあげましょう。
ママに褒めてもらえれば、次も頑張ろう!と歯磨きへのモチベーションが上がりますよ(#^.^#)
対処法5.歯磨きの大切さを教える
「歯を磨かないとばい菌が入って虫歯になっちゃうよ」「虫歯になったら痛いよ~。歯を抜かないといけなくなっちゃうかもよ」と絵本などを使って歯を磨く大切さを教える方法も有効です。
本屋さんに行って一緒に絵本を選んでみるのも良いでしょう。
あまり怖がらせてもいけませんが、歯は大切ということを理解してくれると嬉しいですね(^^♪
歯磨きのときは楽しをモットーに!
子どもが嫌がっても、放置しておくわけにはいかないのが歯磨きです。
虫歯になると子どもが辛い思いをするのがわかっているから、ママも必死に歯磨きをしようと思ってしまいますが、怖い顔をして叱りながら歯磨きをすればするほど子どもは歯磨きが嫌いになってしまいます。
動画を見せたり遊んだりしながら「歯磨きって楽しい!」と子どもに思ってもらうことが大切。
遊びながらでも歯磨きの大切さを知ってもらい、ママパパも一緒に楽しく歯磨きができると良いですね(^^♪