2023.2.16
ハイチェアの選び方!おすすめや購入のメリットをご紹介!
ハイチェアの選び方
そろそろベビー用のハイチェアが欲しいかも!どんなチェアを選べば良いの?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
子どもが大きくなり、一緒に食卓を囲めるようになると欲しくなるのがベビー用のハイチェアですよね(#^^#)
しかし、どんなチェアを選べば良いのか、そもそも成長が早い子どもにとってハイチェアは必要なのか...と考えてしまうママも多いのではないでしょうか。
そこで今回は!ベビー用のハイチェアを購入するメリットや選ぶ時のポイント、おすすめのハイチェアを紹介します!ベビー用ハイチェアの購入を考えているママ・パパ必見です!(^^)!
ベビー用のハイチェアを購入するメリットって?
子どもが離乳食をスタートするタイミングで購入することが多いハイチェアは、使用することでどのようなメリットがあるのでしょうか。
食事は椅子に座って食べることを理解できる
初めて椅子に座って食べる時は、イヤイヤをするかもしれませんが、椅子に座らせて食べることでご飯は座って食べるものと理解していくようになるでしょう。
安心して食べてくれる
ハイチェアに座ると、ママやパパと目線が合うようになります。大好きなママやパパと一緒に食べることで子どもは安心してご飯を食べてくれるでしょう。
ママも子どもと並んで食事をしていれば、何かあった時にすぐサポートできるので安心ですね(*^▽^*)
食事が上手にできるようになる
ベビー用ハイチェアには、フットレストが付いているものがほとんどです。
このフットレストに足を置いて食事をすることで食事中に足がブラブラして不安定になることがないので、食事に集中することができるでしょう。
ハイチェアを選ぶ時のポイントは?
食事をする時だけでなく、子どもの成長にも役立つハイチェアを選ぶ際は、どのようなポイントに気を付ければ良いのでしょうか。
抜け出せないチェアを選ぶ
子どもが成長すると、座ることに飽きて立ち上がったり抜け出そうとしたりします。
また、イヤイヤをしている時にずり落ちてしまうこともあるでしょう。
ハイチェアは高さがあるので、落下すると思わぬケガをしてしまうことがあります。ベルトなどで子どもが抜け出せないように対策されているチェアを選ぶと安心です。
お手入れのしやすいチェアを選ぶ
子どもが小さい時は、手でご飯を摑んだり食べたものを口から出したり...と、とにかく周囲が汚れてしまいますよね(>_<)
そのため、凹凸の少ないデザインや汚れがふき取りやすい素材でできているチェアを選ぶと良いですよ。
高さ調整機能付きチェアを選ぶ
ベビー用ハイチェアの中には、フットレストの位置や座面の高さを調整できるものもあります。
子どもの成長に合わせて調整できるチェアなら、長く使えるので愛着を持ってくれるでしょう。
おすすめのハイチェア!
ハイチェアを買おう!と思っても、どれを選べば良いのか悩んでしまいますよね。本章では、おすすめのハイチェアを厳選して紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね!(^^)!
ストッケ(Stokke) トリップトラップ
スッキリとした直線的なデザインは、北欧スタイルやモダンスタイルなど、さまざまなインテリアに合わせることができます。
そんなオシャレなハイチェアは、子どもの成長に合わせて座板とフットレストの高さや奥行きを調整できるだけでなく耐荷重110キログラムとなっているので、大きくなっても使い続けられますよ!
また有害物質を含んでいない塗料を使用しているので、子どもが舐めても安心。
グレコ(GRACO) ベビーチェア フロアツーテーブル
ハイチェアとしてはもちろんフロアシートなど、さまざまな使い方ができるのがグレコのベビーチェアフロアツーテーブルです。
スナックトレイとフルサイズトレイが付いているので、子どもの成長や用途によって使い分けることもできますよ!
トレイは簡単に取り外し丸洗いもOKなので、衛生面でも安心ですね(*^▽^*)
ハイチェアの時は、3段階にリクライニングできるので食事だけでなくいろいろなシーンで対応できます。
また、キャスターが付いているので設置場所を選ばず家族で共有したいと考えているママは要チェックです!
ハイチェアを使って子どもと食卓を囲む楽しさを味わって!
赤ちゃんだった子どもがテーブルについて一緒に食事をするようになる!子どもの成長を感じられる瞬間ですが、正しい姿勢で食事をする習慣を付ける大切な時期でもあります。
そんな時期に必要となってくるベビー用ハイチェアは、安全に子どもが成長するためにもしっかりと工夫されているものを選ぶようにしてくださいね。
お気に入りのハイチェアが見つかったら、みんなで楽しく食事ができるようになりますよ(^^♪