子どもに人気の保育士
子どもが大好きな保育士さんは、ママも好き!どんな保育士さんが人気なの?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
子どもが毎日、嬉しそうに保育園や幼稚園に行ってくれるとママも嬉しくなってしまいますね!
そして、帰ってきて楽しそうに園であったことや保育士さんの話をしてくれるとこちらまでワクワクします。
でも、逆にイヤそうに園に行く子どもを見るとママも辛くて胸が締め付けられてしまうでしょう。
そこで今回は!子どもが大好きな保育士さんと嫌いな保育士さんのタイプをご紹介します。ママが思っている良い保育士さんとは少し違うかもしれませんよ!?
子どもが大好きな保育士さんはこんな人!
まず、子どもが大好きな保育士さんのタイプを見てみましょう!
いつもニコニコしている
保育士さんに限らず、いつもニコニコしている人の周りには、自然と人が集まってきます。
ニコニコしている人を見ると、安心感を覚え側にいたいなと思うのは子どもも同じです。
イライラすることがあってもその気持ちを表に出さず、いつもニコニコしている保育士さんが子どもたちは大好きですよ。
子どもとのスキンシップが上手
子どもは、抱っこやおんぶ、手をつなぐなどのスキンシップが大好き!
そのため、子どもがせがんだときにイヤな顔をせずに抱っこやおんぶをしてくれる保育士さんは大人気で、順番待ちができるほどです。
子どもと一緒に遊ぶ
保育士さんは子どもと遊ぶのも仕事です。そのため、多くの保育士さんが子どもと一緒に遊んでくれますが、イヤイヤ遊んでいると子どもは敏感に察します。
子どもと一緒に思いっきり走って遊んでくれる「仲間」のような保育士さんは、子どもたちにとって嬉しい存在ですね!
子どもの話を聞いて褒める
人は、誰かに話を聞いてもらえると嬉しいですよね。それは、子どもも同じ。
子どもの話を真剣に聞いてちゃんと相槌を打ったり褒めてくれたりする保育士さんは、「ちゃんと話を聞いてくれる!」と人気があります。
子どもの気持ちに寄り添って共感できる保育士さんは、ママから見ても安心できますね。
子どもに「ごめんね」や「ありがとう」が言える
子どもが何かしてくれたら「ありがとう」が言え、勘違いやミスなどで子どもをガッカリさせてしまったときに「ごめんね」が言える保育士さんは、子どもに信頼されます。
しかし口先だけで「ごめんね」や「ありがとう」を言っても、子どもは敏感に察します。
子どもが相手でもちゃんと誠意ある態度を取れる保育士さんは、子どもに信頼されますね。
子どもの変化に気付く
子どもの変化に気付いてくれる保育士さんも人気があります。
子どもの成長だけでなく、心の変化にも敏感に察し「どうしたの?」「何かあった?」と気にかけてくれる保育士さんは、子どもにとって相談しやすく心強い存在ですね。
子どもが嫌いな保育士さんはこんな人!
では、逆に子どもに嫌われる保育士さんは、どのような人でしょうか。
えこひいきする
保育士さんも人間です。そのためどうしてもお気に入りの園児、苦手な園児はいるはずです。
しかし露骨にえこひいきをするような保育士さんは、子どもたちに嫌われてしまうでしょう。
笑顔がない
笑顔がない保育士さんは、怖いイメージがあるので、子どもたちは近付きがたいです。
すぐに怒る
子どもたちに嫌われてしまう保育士さんは、褒めるよりも怒ってばかりいることが多いです。
もちろん、危ないことをしたら注意することは必要ですが、感情に任せたような怒り方をすると子どもたちは苦手な保育士さんだと認識してしまうでしょう。
おざなりに対応している
保育士さんの仕事は大変です。毎日やることがたくさんあって、つい子どもへの対応がおざなりになってしまうこともあるでしょう。
しかし、そんな保育士さんの態度を子どもは敏感に感じ取り、「この先生は信用できない」と思ってしまうかもしれません。
他にも下記のような態度を取る保育士さんは、子どもに嫌われてしまいますが、子どもだけでなく大人でもこういった態度はイヤですよね。
・いつもイライラしている
・子どもに謝らせる
・一緒に遊ばない
・子どもに命令する
・嫌味を言う
・仕事以外のことを考えている
我が子を担当してくれている保育士さんが、上記のような態度を取り、子どもが園に苦手意識を持ってしまった場合は、保育士さんに直接クレームを言うより、園長先生に伝えるのがベター。
もし担当の保育士さんに伝える場合は、クレームより「相談」という形で柔らかく伝えてみると良いかもしれませんね。
そのときは感情的にならず、何に対して不満を抱いているのかを冷静に話してみるように心がけましょう。
子どもが大好きな保育士さんを真似すると、子どもが大好きなママになれるかも!?
子どもに好かれる保育士さんのタイプを見てみると、子どもだけでなく大人でもお友達になりたくなるような人柄、対応だということがわかります。
ということは、子どもに好かれる保育士さんのように対応できれば、子どもともっと仲良くなれるかも!
もちろん他人の子どもと自分の子どもでは、態度や対応が違うのは当たり前です。我が子のためにと厳しくしてしまうこともあるでしょう。
しかし、いつも怒ってばかりだと子どもがママのことを嫌いになってしまう可能性も。
もし子どもが大好きな保育士さんがいたら、どこが好きなのかを聞いてみてください。
そして、その保育士さんの良いところを真似できたら、子どもにとって最高のママになれるかもしれませんよ!