2022.8. 9

コストコのビニールプールおすすめ7選!水の入れ替え頻度は?水道代は?

コストコビニールプール

コストコのビニールプールで夏を楽しもう!水は使いまわしOK?

こんにちは!「志木・朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

暑い夏を楽しく過ごすために、おうちでビニールプールを使用するご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのコストコビニールプールをご紹介します。気になる水の使いまわしについても触れているので、ぜひ参考にしてくださいね。

be2618e678c15efd09954d48568c1a04.jpg

おすすめのコストコビニールプール7選!

コストコのビニールプールは店頭以外に、オンラインストアでも購入可能です。中にはオンライン限定品もありますよ。

ミニフレームプール

4c5b0806c3e7e85d021c47ade4a0fb2d.png


画像:コストコ
カラフル・頑丈・組み立て簡単など、さまざまな魅力を持つのがこのミニフレームプールです。

二重にコーディングされているフレームには衝撃を緩和するパッドがついているため、小さいお子さんが遊ぶ際も心配ありません。

・組み立て寸法(L×W×H)122cm×122cm×30cm
・水容量342L
・詳細はこちら

3×2mフレームプール

c33bb5c44ecfa98fb737d8b949a47373.png


画像:コストコ
本商品は先ほど紹介したミニフレームプールよりも、大容量のフレーム付きプールです。サイズが大きいため組み立ては2人で行う必要があります。

プールカバーが付いているので、虫やごみが入る心配がありません。連日水遊びをしたい人におすすめです。

・組み立て寸法(L×W×H)300cm×200cm×75cm
・水容量3,834L
・詳細はこちら

インテックス 4.5×2.2mフレームプール(オンライン限定)

fcd809ddcf6724459765255a2ad8f0a6 (1).png


画像:コストコ
本商品は幅が4.5mある大きなプールなので、大人が数人入っても余裕があります。

作りは頑丈であるため、ぐらつかずに地面に設置されますよ。ちなみに本商品はオンライン限定です。

・組み立て寸法(L×W×H)450cm×220cm×84cm
・水容量7,127L
・詳細はこちら

スイムセンター シューティンフープ ファミリープール(オンライン限定)

782840c6bee521c9691820d20783225e (1).jpg


画像:コストコ
本商品は空気を入れて使用するバスケットゴール付きのビニールプールです。専用のビニールボールが付属しているので、プールに入りながらバスケットボールを楽しめます!

・使用時寸法(L×W×H)257cm×188cm×135cm
・水容量790L
・詳細はこちら

ダイナランド プレイセンタープール

c7cc0f003cea9a11611c8d566e4d6e5f.jpg


画像:コストコ
本商品はテーマパークのような華やかさがあるビニールプールです。すべり台とシャワーが出るドーム付きですよ。遊び心満載で、ボール入れなどが楽しめます。

・使用時寸法(L×W×H)302cm×229cm×112cm
・詳細はこちら

シャーク ケーブ アドベンチャーウォータースライド

24be9fed5e4c85cb1d69af08cdce449b.jpg


画像:コストコ
本商品はすべり台やミニプールなど、さまざまなウォーターアトラクションが楽しめる大型ビニールプールです。専用のブロワ―がセットになっているので、組み立てがなんと約3分で完了します!

・使用時寸法(L×W×H)520cm×390cm×324cm
・水容量290L
・詳細はこちら

障害物コース ウォーターパーク プール

567dd65f0975fae477c6c0b8f54a75a6.jpg


画像:コストコ
本商品はすべり台にトンネル、パンチングボールにスモールウォール...おうちに居ながらテーマパーク気分を味わえるビニールプールです。こちらも先ほど紹介した商品同様、専用のブロワ―で組み立てが約3分で完了します。

・使用時寸法(L×W×H)370cm×700cm×215cm
・詳細はこちら

ビニールプールの水替え頻度は?

ビニールプールの水は、連日使用してもいいのか気になるところですよね。水替え頻度の規則はありませんが、汚れていなくても水道水を使用した場合は3、4日に1回は水替えをすることをおすすめします。

ビニールプールに雨が入るとダメなの?

雨は自然が作り出した蒸留水のためきれいな水です。

しかし大気中のチリやホコリ、排気ガスなどを取り込み汚れているため交通量の多い場所に住んでいる方はとくに注意が必要です。カバーを被せるなどして雨対策を行いましょう。

ビニールプールの水道代はいくら?

ここではビニールプールを利用する際にかかる水道代を紹介します。

ビニールプールの水道代の計算方法

一般家庭のお風呂にお湯をはるためには、200Lが必要でかかる水道代は35円ほどです。

そのため、例えば、本記事で最初に紹介したミニフレームプールの水容量は342Lですのでかかる水道代は60円程度です。200Lためるには35円ほど水道代が必要なこととプールの水容量を元に、必要な水道代を計算しましょう。

朝霞市の水道代

朝霞市では、基本料金と使用水量の合計によって水道代が決まります。基本料金はメーターの口径により異なり、例えば口径13mmの場合は800円かかります。

また使用水量別単価は20立方メートル以下であれば税抜き55円21~40立方メートルであれば、税抜き90円です。(1立方メートルにつき)

詳しくはこちらをご覧ください。

志木市の水道代

志木市でも朝霞市と同様、基本料金と使用水量の合計によって水道代が決まります。基本料金はメーターの口径により異なり、例えば口径13mmの場合は605円かかります。

また使用水量別単価は10立方メートル以下であれば、税抜き70.4円(1立方メートルあたり)です。

詳しくはこちらをご覧ください。

コストコのビニールプールで夏を楽しもう!

コストコは海外製品ならではのスマートなデザインや、ポップで可愛らしいデザインがあしらわれたビニールプールを豊富に扱っています。

水は定期的に交換しながら、お子さんと楽しいプールライフを送りましょう!

基本情報

志木・朝霞ライフのススメ

▼行ってみたい! スポット&プレイス

2022年8月 6日 21:00

埼玉県のおすすめ涼しいスポット3選!お得なクーポンや外出の注意点も紹介

埼玉県のおすすめ涼しいスポットを厳選してご紹介!お得なクーポンや外出時の注意点もご案内

知っ得!

2022年8月 4日 21:00

小学一年生の夏休みの宿題!自由研究は何をする?

小学1年生におすすめの自由研究テーマや、まとめ方をご紹介。また、志木・朝霞市在住の方におすすめの自由研究スポットもご紹介!

知ってる?

2022年8月 1日 21:00

今日は何の日?実は面白い記念日がいっぱいある埼玉と日本の記念日!

面白い記念日 そういえば記念日ってどうやって決めているの?意外と知られていない記...

知っ得!

2022年7月30日 21:00

子どもに必要な防災グッズって知ってる?年齢別に用意すべき防災グッズを紹介!

防災グッズ 子どもの防災グッズ用意していますか? こんにちは!「志木と朝霞のママ...

知ってる?

2022年7月27日 21:00

乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)ってなに?症状や4つの対策もご紹介!

乳幼児揺さぶられ症候群 SBS 赤ちゃんを強く揺さぶってはいけない!乳幼児揺さぶ...

知ってる?

2022年7月25日 21:00

パパ見知りはどうして起こるの?パパ・ママの対処法もご紹介!

パパ見知り パパに試練の時期がやってきた!?ママも協力して、パパ見知りを乗り越え...

知ってる?

2022年8月12日 21:00

夏におすすめの絵本9選!0~2歳・3~5歳・小学生低学年ごとに紹介!

「夏」を題材にした絵本を年齢別にお届けします。ひと夏の思い出に、絵本で夏を感じてみましょう!

知ってる?

2022年7月19日 21:00

後追い

赤ちゃんの後追い!いつから?なぜ後追いするの? トイレにも行けない!ずっとついて...

知ってる?

2022年7月16日 21:00

【中学生】スマホルール

中学生のスマホルール!どうやって決めてる?守らなかったとときは? 子どもにスマホ...

知ってる?

2022年7月14日 21:00

189【 いちはやく 】

189(いちはやく)って知ってる?子どもを守る勇気を持とう 189は児童相談所虐...

知ってる?

2022年7月11日 21:00

天気痛

雨や台風で体調が悪くなるのはなぜ?その原因と対策は? 雨が降ると頭が痛い!そんな...

知ってる?

2022年7月 9日 21:00

雨の日の運転

気を付けよう!雨の日は交通事故が増える!あなたの車は大丈夫? 雨の日の道路は危険...