2021.4.11

ラン活っていつから何するの?2021年の最新事情

2022年入学準備!ラン活に変化はある?

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

園児が入学に向けてランドセル選びをする「ラン活」
親世代の頃より購入時期が早くなっているのをご存知でしょうか?

人気のランドセルは初日に完売することもあり、年長の夏ごろには品薄で選択肢が少ないことも!

希望するランドセルを手に入れるためには、ラン活のスケジュールを把握して計画を立てることが重要です。

そこで今回は、いまどきの「ラン活」事情について調査しました。新しい生活様式に対応したサービスについてもご紹介しますので、ぜひランドセル選びに役立ててくださいね♪

8412d3a30edf77cf7b616927693ed99b.jpg

ラン活はいつから始める?何をする?

ラン活は年々前倒しされていて、年度が切り替わる前に翌年度のランドセルの販売を開始するメーカーが多くなってきました。ここではラン活の年間スケジュールをご紹介します。

1〜3月
多くのメーカーの新作モデル情報が解禁されます。それに伴い、カタログ請求展示会の予約ができるようになります。この時期に子どもの希望を聞いて情報収集をし、候補を絞っていくようにしましょう。

3〜4月
早いところ(工房系など)では販売がスタート展示会も続々と開催される時期です。展示会に足を運んだり、実際に店舗に見に行ったりして使用感をチェックしましょう。

4〜5月
ほとんどのメーカーで来年度の新商品の販売が開始されます。人気のものはすぐ売り切れてしまうので、決まったら早めの購入がおすすめです。

展示会も引き続き活発に行われていますが、2021年はコロナウィルスの影響で事前に予約制のところが多いので、随時チェックしておくとよいでしょう。

1日の人数が決まっていますから、早めに予約するのをおすすめします。

6〜9月
徐々にランドセル購入者が増え、8月の夏休みにピークを迎えます。6・7月にはすでに売り切れてしまっているものも...。

全てのメーカーのランドセルが出揃うので、広い選択肢の中から選びたい方はこの時期の購入が良いですよ。

「新しい生活様式」対応のラン活サービスを活用しよう!

ランドセルは6年間使うものなので、使い心地を確かめてから購入したいものの、コロナウィルスの影響で外出を不安に思う方もいるはず。実は「新しい生活様式」に合わせて、各メーカーがさまざまな対応をしているんですよ。

ランドセル貸し出しサービス
メーカーからランドセルをレンタルできるランドセル貸し出しサービス。3日程度貸し出してくれ、きちんと消毒したランドセルが送られてくるので安心ですよ。

自宅でゆっくり検討できるのも魅力ですね。

バーチャル店舗
スマートフォンやパソコンから実際の店舗に行ったようにランドセルがみられる、イトーヨーカドーのサービスです。スタッフによるおすすめランドセルの紹介動画も充実。

商品確認後、気になったものを近くの店舗で試着をすることで、効率よくラン活ができます。ネットでの購入も可能ですよ。

オンライン接客
ZoomやLINEのチャットを使ったオンライン接客が増えています。時間に余裕を持って相談できたり、家にいながら販売員とリアルタイムで会話ができるのが魅力。

実店舗でみるよりも冷静に商品をチェックできるのも利点です。

SNSも活用して◎
今時はSNSに写真を載せているメーカーが多いですから、写真やそのメーカーの雰囲気がわかりやすいです。多くのメーカーにカタログ請求をするのも良いですが、SNSである程度は好みで絞り込めるでしょう。

SNSには有名なランドセルメーカー以外もたくさんのメーカーが画像をアップしていますから、他とは被らないランドセルをゲットできるかもしれませんね。

計画的な行動で後悔のないランドセル選びを!

いかがでしたか?

理想のランドセルを手に入れるためには、スケジュールを把握して計画的にラン活をすることが大切です。また、コロナ禍に対応した便利なサービスも活用したいですね。

子どもの希望をしっかり聞いた上で、ピッタリのランドセルを見つけてあげましょう♪

これからの暮らし
住み替え相談