2021.3.17

こども用のブルーライトカットめがねを使ってみよう!

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

タブレット学習やゲーム、動画視聴など、子どもの視力の低下を心配するシーンは増えています。

特にwithコロナのいま、オンライン授業の機会も増え、ますます子どもの目の健康について不安に思うパパママも多いかもしれませんね。

そんなときに役立つのがブルーライトカットめがね。目の負担を軽減してくれるアイテムですが、大人向けのイメージが強いですよね。でも、子ども用として販売されているブルーライトカットめがねもあるんですよ。

今回は子どものブルーライトカットめがねの必要性、選び方や志木・朝霞にあるめがね店について調査しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪

445a5ac1851dd96b875d257b0b622a3a.jpg

ブルーライトカットめがね、子どもへの必要性とは?

そもそも子どもにブルーライトカットめがねは必要なのでしょうか?

パソコンやスマホの画面から知らず知らずのうちに放出されているブルーライト。長時間浴び続けることで視力の低下だけでなく、病気や不眠症の原因になることも。

特に子どもの目は成長過程であるために、網膜が大人より傷つきやすく、この時期に長時間ブルーライトを浴びると深刻な影響を与えてしまうこともあります。

子どもの頃からブルーライト対策をしっかり行うことで、視力低下や生活習慣の乱れなど、目からのトラブルを未然に防ぐことができます。

とはいえ、100%目の負担を軽減できるわけではないので、その他の対策とあわせることが大切です。

子ども用ブルーライトカットめがねの選び方

子ども用のブルーライトカットめがねを選ぶ上で大切にしたいポイントをご紹介します。

ブルーライトのカット率
ブルーライトカットめがねのレンズには「吸収タイプ」「反射タイプ」があり、吸収タイプにはカラーレンズ、反射タイプにはクリアレンズが使われることが多いです。

吸収タイプの方がブルーライトカット率は高めですが、明るい場所で短時間使用する分にはカット率25%程のもので十分なので、子どもの希望と使用用途に応じて選ぶようにしましょう。

逆に明るい場所でも長時間使用することがある場合や暗い場所での作業が想定される場合は、40%以上の高いカット率のものを選ぶのがおすすめです。

かけ心地
かけ心地が悪いめがねを選んでしまうと、めがねをかけること自体がストレスになってしまい、子どもが嫌がってしまう場合があります。

なるべく試着をし、耳にかかるテンプルの長さは十分か・すき間なく鼻パッドが肌に当たっているかなどを確認してフィット感があるものを選びましょう。

デザイン・丈夫さ
子どもがめがねの扱いに慣れておらず壊してしまう可能性があるので、柔軟性や耐久性が高いものを選ぶと長持ちしやすいですよ。

また、子ども本人が気に入ったデザインのものにすると進んでかけるようになってくれるので、子どもと一緒に選ぶ過程も楽しみたいですね(^^♪

志木朝霞周辺でブルーライトカットめがねを購入できる店

JINS マルイファミリー志木店
JINSではブルーライト25%カットの子ども専用めがねを取り扱っています。軽量で弾力性のある樹脂素材を使っているので、負担なくかけられますよ。

志木市本町5-26-1 マルイファミリー志木3階

メガネフラワー朝霞台店
度なしと度ありを選ぶことができるのが特徴です。度なしめがねは大人気の「すみっコぐらし」の柄がラインアップされており、キャラクター好きの子であれば喜ぶはず♪

朝霞市東弁財1丁目2-15

メガネの愛眼 新座店
クリアレンズとカラーレンズから選ぶことができ、クリアレンズであれば違和感なく使用できます。目の乾燥や花粉を防げる機能がプラスされたものもありますよ!

新座市野火止6丁目3-22

子どもに合っためがねでブルーライトから目を守ろう

いかがでしたか?

オンライン学習やスマホ・タブレットを使用する機会が増え、気づかないうちに目を酷使してしまうことが多くなりました。

そんなときに子どもに合ったブルーライトカットめがねを使うことで、目に与える負担を軽減することができます。

ただ、先述した通りブルーライトカットめがねをかけることで完全に目への負担を無くせるわけではありません。

定期的に目を休ませる・スマホやゲームをする時間を決める・明るい部屋で姿勢よく見るように心掛けるなど、子どもとルールを決めて、目の健康を守ってあげたいですね

これからの暮らし
住み替え相談