

2021.2. 7
今後の収入や貯蓄で足りる?この機会に家計診断をしてもらおう!
今月の家計、赤字かも・・・!?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
新型コロナが流行してからというもの、不要不急の外出自粛が求められ、さらに仕事先の勤務時間が減らされた家庭も多いのではないでしょうか。
世界中が緊迫している今、感染の危険を感じながらも頭に浮かぶのは家庭のこと。予測できない未来が押し寄せてくるとなると、毎日の生活が不安すぎて、胸が押しつぶされそうになりますよね。
在宅勤務や幼稚園、保育園や学校が休校となり、支出が増えてしまった家庭もあるでしょう。
生活面で不安があるママ。もし悩んでいるのなら、この機会に家計診断をしてみてはいかがでしょうか。

家計診断とは?
「貯金したいのにできない」「子どもの教育資金が必要だ」など、家計の悩みはそれぞれ家庭によって違いますよね。
そのようなとき家計の一ヵ月分の収入と支出を割り出し、将来の目標に向けてお金のプランを練っていくのが、家計診断です。
どうして家計診断が必要なのか
現在どれくらいの収入があるか、一ヵ月間にどれほどのお金が出ていっているのか。貯蓄はどのくらい増え、今後どのくらい減るのか。家計の状況を詳しく突き詰めていくことで将来の計画がたてやすく、自分が求めているプランまで着実に歩みを進められます。
家を建てたい、子どもの教育資金を貯めたい、老後の資金が心配であるなど、将来に向けての貯蓄は必要になってきますよね。
しかし今すぐにでも貯蓄ができるなら、誰も苦労はしませんね。現実は消費税や社会保険料が毎年上昇し、ローンや家賃、学費などを含めた生活費を支払うだけで精一杯という家庭も多いのではないでしょうか。
さらに今世界では2019年末から現代にかけて、突如出現したコロナに翻弄されています。これから先どうなるかは、誰にも予測できない未来になってきていますよね。
そうした中でもきちんと家計診断をすれば、自分たちの頑張り次第で、家計を圧迫しない方法に切り替えられるのです。
これから結婚する予定があるカップル。子どもが大きくなるまでにお金を貯めておきたい家庭。自分の老後のために蓄えが欲しい人。
長い人生で何が起こるか分からないこそ、家計診断して将来に向けて対策を練ることで、根本的な問題を解決する方に導けるのです。
家計診断はファイナンシャルプランナーに相談するのがおすすめ!
ファイナンシャルプランナーと一緒に将来の計画を立てていくことで、家庭で個人的に行うよりもより詳細なデータを元にプランを割り出してくれます。
ファイナンシャルプランナーは、いわゆるお金の専門家。プロに相談すれば、何が問題でどこの支出を減らすべきか、将来の計画までの道のりを具体的に提案してくれますよ!
例えば、各家庭によって違うお金の問題点。住宅ローン・教育資金・税金や年金、子どもの人数についてなど、お金に関する知識をファイナンシャルプランナーは豊富に蓄えているので、それぞれの家庭にあったプランを客観的な視点からサポートしてくれます。
ママ・パパが悩んでいる原因を突き止め、シミュレーションやアドバイスを交えながら、状況の再確認や提案をしてくれますよ!
長年ずっとお金のことについて悩んでいるのなら、一度プロの視点で家計診断してもらってはいかがでしょうか?
家計診断の流れ
基本的にファイナンシャルプランナーに家計診断を相談すると、まず現在の家庭の状況を聞かれ、そこから将来に向けての計画とプラン作成に入っていきます。
各家庭によって状況や問題点が異なるので、必ずしもこちらの流れになるわけではありませんが、家計診断の元である収入と支出から貯蓄に向けてのアドバイスを提案してくれます。
長期的なプランをたててくれるので、家庭に負担がかからないようにバランスをとりながら、具体的な解決法を示してくれますよ!
相談にかかる費用
相談費用は、各ファイナンシャルプランナー・会社によって異なります。
相談費用を平均でみると、1時間5千~1万円のところが多数です。しかし中には時間制のほかにも、1回目の相談は無料・プラン作成から有料・成果報酬制などのところもあります。
先に費用を確認しておきたい場合は、相談する前に各ファイナンシャルプランナー・会社に尋ねてみるのがよいといえますね!
朝霞志木で家計診断の相談ができる場所
朝霞志木にお住まいの方で、ファイナンシャルプランナーに家計診断してもらいたいなら、「FPナビ」を活用するのがおすすめです。
こちら何度家計のことを相談しても、無料でファイナンシャルプランナーからのアドバイスが受けられます。また保険商品の紹介はあっても、無理に勧誘されることはありません。
相談が無料の理由は、ファイナンシャルプランナーの存在を色々な人に知ってほしいからとのこと。もうひとつは保険商品の手数料を収入として賄っているため、家計相談を無料という形で運営できるからだそうです。
お金のことを相談するなら、長いお付き合いのできるファイナンシャルプランナーが良いですよね。同じ人に継続して相談したい場合は直接お願いして、都合が合えば随時家計についてのアドバイスがもらえるそうですよ!
コロナ渦に巻き込まれている今、無料で家計のことを相談できるのは、とても心強いですね♪
長期的な計画で無理のないプランをたてていこう!
自分たちで短期の計画をたてると、挫折したり無理なプランをたてたりしがちですが、家計診断をプロに頼むことで最適なアドバイスをもらえることがあります!
子どもの教育資金を貯めたいなど、将来の夢や目標があるのなら、一度ファイナンシャルプランナーに相談してみるのが良いかもしれませんね!
金銭面で迷われている方は、ぜひ家計相談をおすすめします!