
母の日のギフト、今年は何を贈ろうかな?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
2025年の母の日は5月11日ですね。
日頃の感謝の気持ちを込めてお母さんにプレゼントを贈りたい!
今年は何にしようかな?と迷っていませんか❓
母の日におすすめのギフト5つをステキライフ編集部が提案します!

母の日の定番「お花」
母の日のお花の定番といえばカーネーション。
カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」。
実は、色によって花言葉に違いがあることを知っていますか?
● 赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」
● ピンクのカーネーションは「女性の愛」
● 白のカーネーションは「純粋な愛」 ...といわれています。
母の日になると、カーネーションは赤やピンクを基調とした色合いのものが多いですよね。
花の意味をみると赤とピンクのカーネーションは、お母さんに対する愛情表現としてピッタリです!
また、おすすめのお花は、バラ、コチョウラン、アジサイ、リーガーズベゴニアなど。
● バラやコチョウランは気品高いイメージ。
● アジサイは落ち着いた雰囲気。
● リーガーズベゴニアは華やかさとかわいらしさが印象的な花です。
いろいろお花を紹介しましたが、お母さんに贈るお花を選ぶときは、直感も大事!
いろいろなお花を眺めてみて「このお花がいいな」という直感を大切に♪
きっとお母さんも喜ぶことでしょう!
母の日におすすめ!「ファッション小物」
「今年はお花以外のものがいいな...❓」そんな方には!
ファッション小物を贈ってみてはいかがでしょうか?
おすすめのファッション小物は「ストール」。
5月はまだまだ、日差しが強くなるこれからの季節。
ストールは紫外線対策として利用できるのでおすすめです。
肌触りや使い心地の良さにこだわてみても。
コットンやシルクなどの天然素材が使われているものを選んでみてはいかがでしょうか。
そのほか、日傘やサマーハットなどもこれからの季節に適しています。
「筆記具」もおすすめです!
手紙を書くのが好きなお母さん、毎日の仕事で筆記具を使っているお母さん。
万年筆やボールペンなどの筆記具を母の日のギフトとして贈ると喜ばれることでしょうか?
書き心地のなめらかさを重視してみましょう。
実用性の高さも大切です。
華やかで品のあるデザインの筆記具を選ぶのも良いでしょう。
感謝を込めて美味しく味わえる「お菓子」を!
母の日にはお母さんの好きなお菓子を贈ってみてもいいかもしれません。
洋菓子、和菓子、お母さんが好きなものを選んでみましょう。
甘いお菓子を食べるととても幸せな気持ちになれますよね♪
スイーツや和菓子など、普段はなかなか食べることができないものを!
母の日なが近くなると、期間限定のお菓子も各メーカーから販売されています。
ゆったりとした時間を満喫できる「マッサージギフト」
マッサージギフトもおすすめです。
エステや温泉ギフト。
くつろげる雰囲気のマッサージルームで、心地よい接客。
本格的なマッサージを受けれる人気のギフトです。
日頃の疲れを癒やし、ゆったりとしたひとときを過ごせるのではないでしょうか❓
毎日を忙しく過ごしているお母さんにおすすめのギフトです。
日々が多忙であるほど、忙しい日常を離れてリラックスできるひとときが大切です。
まとめ
母の日のギフトの定番といえばお花です。
お花以外にもお母さんの心が満たされるギフトはたくさんあります。
悩みむのもプレゼント。沢山悩んで、お母さんに日頃の感謝の気持ちを!
想いを込めたギフトを贈りましょう♡