2019.6.15
子どもの朝食大丈夫?朝ごはんを食べることの大切さ
朝ごはんを食べてる?
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
いきなりですが、お子さん、朝ごはんを食べていますか?中には、朝が苦手で、お子さんがしっかりと朝ごはんを食べないことに困っているママさんもいるのではないでしょうか。少し大きいお子さんだと、忙しさやダイエットなどから朝ごはんを食べないお子さんもいるでしょう。
しかし、きちんと朝ごはんを食べることは生活リズムを整え、学習効率をよくするために大切であることがわかっています。また、朝ごはんを抜いている子どもほど、将来、肥満のリスクが上がるそうです。
今回、ステキライフでは朝食の大切さについて解説します!
朝ごはんの大切さ
朝ごはんをしっかり食べずに学校や仕事に行くと調子が出ないという経験があるママさん・パパさんもいるのではないでしょうか。朝ごはんを食べると、脳のエネルギー源でもあるブドウ糖を摂取できるので、脳もこれから働こう!というモードに変わります。
一方、起きても脳が栄養を摂取しない状態だと、血糖値は下がり、体は飢餓モードに。飢餓モードになると、落ち着きがなくなったり、まわりに対して寛容になれなくなったりします。また、お昼ごはんを食べたときに血糖値が急に上がるので、お昼以降の眠気にもつながるようですよ。
朝ごはんを食べている子どものほうが、朝ごはんを食べない子どもよりも学力が高い傾向があることは、すでに調査でもわかっています。また、朝ごはんを食べない代わりに夕ごはんを遅く食べたり食べ過ぎたりすることで、肥満にもつながりやすくなります。
朝ごはんを食べるには夕ごはんが大切
子どもが朝ごはんをしっかり食べて学校に行くためには、夜、早く眠ることが大切です。また、それに合わせて、夕ごはんの時間を遅くしすぎないことも大切ですね☆
夕食の時間と朝食の時間は、14時間空けるのが望ましいという話もあります。さすがに朝6時に朝食を食べるためには夕食を16時に済ませなくてはならないので現実的とは言えませんが、睡眠の3時間前には夕食を済ませることを考えると、遅くとも19時には夕食を終えたいですよね☆
夕食の時間を18~19時にするとなると、おやつの時間や内容にも気をつけたいですよね・・・。朝食の時間を基準に、1日の食事の内容を考えていくと、理想的な食事がどういうものなのか、イメージしやすいですよね☆
働いているママさんの中には、夕方がとてつもなく忙しくなってしまう人もいるかもしれませんが、前に作り置いたり、お総菜を利用したりなど、夕食の準備時間を短くする対策をしている人もいるようですよ。
パン食よりごはんに
朝ごはんについては、メニューも大切だと考えられています。血糖値を急上昇・急降下させるパンよりも、ごはんのほうがふさわしいと言われています。
とはいえ、朝ごはんを白いごはんにすると、洗うものが増えたり、品数を増やさなくてはならなかったりなどもありますよね。そんなときはおむすびにしてワンプレートにしたり、おかずに夕ごはんの残り物を活用したり、朝、準備や片付けを簡単にするようにしたらよいですよ♪
食べやすく、片付けしやすい食事なら、準備する人も食べる人も「楽」なのではないでしょうか?
子ども食堂もある!?
朝ごはんは子どもの生活リズムを整え、生活習慣を確かなものにするために、とても大切であることがわかりました。朝食の時間だけでなく夕食の時間も大切というのは、忙しいママさんにとっては大変で、「現実的に難しい!」という家庭もあるでしょう。
どうしても夕食が遅くなってしまうならば、間食におにぎりなどを用意して、夕食を食べ過ぎないよう調節するのもよいかもしれません。また、志木にも朝霞にも子ども食堂がありますので、そういう施設を活用するのもよいかもしれません。
『志木のまいにちこども食堂』まいにちブログ
https://ameblo.jp/shikinomainichi/
わ・和・輪の会子ども食堂のブログ
https://ameblo.jp/wanokaikodomo/
子どもが朝ごはんを食べるために、何ができるか、どのような支援があるのかを知っていくことも大切ですね☆