2022.7.14

189(いちはやく)って知ってる?子どもを守る勇気を持とう

189(いちはやく)

189は児童相談所虐待対応のホットライン! 「おかしいな」と思ったらすぐに連絡をして子どもを守ろう

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

子どもが親に虐待されたニュースを見ると、同じ子を持つ親としていたたまれない気持ちになります。

「何で助けてあげられないんだろう」「行政は何をしているのかしら」と憤りを感じますが、自分がその立場にいた時、あなたはどう行動しますか?

「通報したいけれど、どこに通報すればいの?」と疑問を抱いている方も多いかもしれません。

そこで今回のステキライフでは、児童虐待を見つけた際に子どもを助けるために利用すべき相談窓口を紹介します。

児童虐待対応のホットライン「189(いちはやく)」や志木市・朝霞市の児童虐待に対する取り組みなど、必ず知っておきたい情報ばかりです。

子どもの命や未来を守るためにも、ぜひ最後までご覧ください。

28ec5edb45e52e521e09ed33d598e61f.jpg

児童虐待には4つの種類がある

児童虐待といっても、さまざまな虐待があるので「え!こんなことも虐待?」と思うこともあるかもしれません。まずは、児童虐待の種類や定義を押さえましょう。

【身体的虐待】

児童虐待と聞くと、多くの人が思い浮かべるのが身体的虐待です。

以下の行為は、身体的虐待にあたります。

殴る
蹴る
投げ落とす
強く揺さぶる
火傷させる
首を絞める
溺れさせる
縄などで子どもの自由を拘束する

親が子どもを叩くのを見ても、児童虐待なのか躾なのか区別がつきにくいこともあるので難しいところですね。

【性的虐待】

子どもへの性的虐待のニュースもよく目にします。性的虐待にあたる行為は、以下の通りです。

子どもに性行為や性的行為を見せる
性器を触る・触らせる
ポルノの被写体にする

子どもへの性的虐待は、親だけでなく教師や親族、近所の人などによって行われることも理解しておきましょう。また性的虐待は、女の子だけでなく男の子にも及ぶことがあります。

【ネグレクト】

子どもに何もしない...ということも虐待になります。ネグレクトにあたる行為は以下の通りです。

家に閉じ込める
食事を与えない
清潔にしない
病気やケガをしても病院に連れて行かない
子どもを自動車の中に放置する

ネグレクトは、主に親や同居人などによって家の中で行われる虐待なので、他人の目に触れにくいです。

しかし、近所の子どもがいつも同じ汚れた服を着ている、お腹を空かせているように見えるといった場合は、ネグレクトを疑っても良いかもしれません。

【心理的虐待】

子どもの体を傷つけていなくても、言葉や態度で虐待をするのが心理的虐待です。

以下の行為は、心理的虐待にあたります。

兄弟間で差別する
脅すような強い口調で話す
無視する
家族へのDVを見せる

子どもの心を傷つけ、大きなダメージを与えてしまうのが心理的虐待です。

189ってどんな仕組み?

最近では、子どもを守るための相談窓口がたくさん用意されていますが、その中でもとくに利用しやすいのが「189」

そもそも「189」は、児童相談所虐待対応ダイヤルのことです。189にかけると近くの児童相談所に繋がり、専門のスタッフが対応してくれます。

189への通告・相談は、匿名で行うこともでき、その内容は秘密厳守です。そのため、通報したことを知られたくない方も安心して利用できます。もちろん通話料は無料です。

志木・朝霞市の児童虐待に対する取り組みは?

上述したように、国では189というシステムを通じて虐待への対策を進めていますが、志木・朝霞市では、児童虐待に対してどのような取り組みを行っているのでしょうか。

虐待に対する取り組み【志木市】

志木市は「虐待かな...と思われる行為を見てしまった人」「イライラして子育てが辛いママ」には迷わずホットラインに連絡するよう呼び掛けています。

児童虐待「ゼロ」を目指す志木市は、得た情報を元に、家庭訪問などを行い子どもの様子を確認します。

子どもの生命に危険があるなど緊急度が高い場合は、児童相談所で一時的に保護します。また、緊急度が低い場合でも、警察や保育園、学校、民生委員、児童委員などの関係機関と連携して児童見守りを強化します。

相談すれば助けてくれるので、何かあったときは迷わず以下の相談所に問い合わせてくださいね。

埼玉県所沢児童相談所
電話:04-2992-4152
対応時間:午前8時30分から午後6時15分(月曜日から金曜日)

児童虐待ホットライン
電話:048-473-1124(志木市役所)
対応時間:午前8時30分から午後5時15分(月曜日から金曜日)

休日夜間児童虐待通報ダイヤル
電話:048-779-1154(児童相談所の受付時間帯以外で緊急性のある虐待通報)


虐待に対する取り組【朝霞市】

朝霞市では、児童相談所や警察などの関係機関と協力して児童虐待に対する取り組みを行っています。ただ行政だけでは限りがあるため、地域の方々への協力の呼び掛けも行っているようです。

また、朝霞市は子どもに関係する機関が連携・協力して対応するために「朝霞市要保護児童対策地域協議会」を設置しています、そこでは、保護を要する子どもや支援が必要な子ども、保護者、出産前の支援が必要な妊婦に対して、最善の利益を保護するための活動を行っています。

虐待や子育て、出産などに不安を感じる人は以下の相談所に気軽に問い合わせてみましょう。

朝霞市こども未来課
電話:048-463-0364

埼玉県所沢児童相談所
電話:04-2992-4152 
対応時間:午前8時30分から午後6時15分(月曜日から金曜日)

朝霞警察署生活安全課
電話:048-465-0110

189や地域以外の相談窓口はある?

189や地域の窓口以外にも相談できる場所はあります。

具体的には以下2つです。

24時間子供SOSダイヤル
子どもの人権110番

詳細はこのあと解説します。

24時間子供SOSダイヤル

電話:0120-0-78310 
対応時間:夜間・休日を含めて24時間対応

文部科学省は「24時間子供SOSダイヤル」と題して、子どもや保護者が虐待やいじめなどについて相談できる体制を整えています。

いじめや体罰、虐待などの深刻な被害に遭っていても、相談できず泣き寝入りする子どもも多くいます。

また自分ではどうしてあげることもできず、悩んでしまう保護者もいらっしゃるでしょう。

そんなときは、気軽に「24時間子供SOSダイヤル」に問い合わせてみてください。全国どこからでも、夜間・休日を含めて、いつでも相談できますよ。

子どもの人権110番(法務省)

電話:0120-007-110 
対応時間:午前8時30分から午後5時15分(月曜日から金曜日まで)

法務省も子どもの人権を守るための取り組みを行っています。

人権と聞くと、難しいものだと思ってしまうかもしれませんが、いじめや不登校、大人からの虐待、両親、自分自身、兄弟、友達、先生のことなど、どんなに小さなことでも不安に思っていることを相談できる場所です。ちなみに子どもだけでなく大人も相談できますよ。

また秘密は厳守してくれるので、他人に知られたくないようでも心配せず相談してください。相談は無料です。

自分の子どもじゃなくても子どもを守る意識が大切!

虐待された子どもは、心と体に大きな傷を受けるだけでなく、命を落とすこともあります...親は「躾のつもり」でも、子どもにとっては辛い虐待になっているかもしれません。

しかし、子どもを一生懸命育てている親からしてみると虐待をしている意識がないこともあります。

近所の子どもを見て「おかしいな。虐待かな?」と思ったら、見過ごさず子どもを助けるための行動を起こしてあげてください。

あなたの小さな勇気が子どもの命や未来を守ることに繋がります。

これからの暮らし
住み替え相談