2019.4.12

ママもドキドキ初めての授業参観♡見るのは授業だけ?授業参観の見方

授業参観で何を見る?授業時間だけじゃない!!

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

入学式も終わり、新学期がスタートしましたね!子どもたちは新しい先生やお友達との出会いに、ドキドキ♡ウキウキ♪しながら登校していることでしょう。

そして、給食も始まり、学校生活が通常通りになってきた頃にやってくるのが『授業参観』。新一年生のママさんの中には、初めての授業参観を楽しみにしているママさんも多いと思います。

『授業参観』というと、その名のとおり、授業の様子を観る事。手を挙げているかな?先生のお話聞けているかな?発言できるかな?勉強についていけているかな?・・等、授業態度は気になりますよね。もちろんそれは当たり前!でもその他にも実は見るべき大事なところがあるんです。

今回はそんな授業参観の見方についてご紹介します。授業参観初心者のママさんには是非参考にして欲しいお話です。

スライド1.jpg

ほんとに見るべきところは授業じゃない?

もちろん授業の様子を観ることは大切、そしてママにとっても楽しみなことでもありますが、それ以外にも子どもたちの普段の自然な姿を観ることが出来る『休み時間』をチェックすることをお勧めします!

子どもが休み時間をどのように過ごしているかで、学校での対応力を確認することができますね。授業中の子どもたちの態度は緊張もあり、いつもの自分を出せていない事もありますが、休み時間はその緊張も解け、自分らしさが出る時間です。そこでどんなことをして過ごしているのかが大事です。

特にお友達とどんな様子で関わっているのか、ママにとってもこれは気になるところですよね。休み時間をお友達と一緒に楽しくすごしているようであれば学校生活も上手くいっているのはないでしょうか?

だからと言って一人で遊んでいるのが悪いわけではありません。一人で遊ぶのが好きな子や休み時間は静かにゆっくりと過ごしたい子もいるはずです。自分のお子さんの性格を知っているママさんなら、休み時間の過ごし方を観れば『上手くやっているな』とか『ちょっと馴染めていないかな?』と気付く事ができると思います。

授業参観は多くの場合、5時間目。なので、すこーし早く行って休み時間を覗いてみてはいかがでしょう?できれば子供に気付かれない様に、こっそり見れると良いかもしれません。ママの存在を意識していない時の子どもの様子をみたいですよね。

また、授業参観が終わった後にどんな行動をとるかもチェックすると面白いですよ。すぐにお片付けをして帰りの準備をする子。のんびり自分のペースでお片付けをしている子。お友達と話しに夢中になっている子。ママのところに駆け寄って嬉しそうにしている子。

いろんな性格の子がいて、たくさんの個性がひしめき合っている学校。その中で、おうちでは普段見ることの出来ない我が子の様子が見れるかもしれません。『あれ?意外に几帳面なんだな』とか『人見知りだと思っていたけど、お友達がたくさんいるんだな』とか・・。

『授業参観』色々な角度から見て、子どもの新たな発見をしてみて下さいね!

これからの暮らし
住み替え相談