2019.5. 1

こどもの日特集・男の子育児あるある!楽しさ・大変さ5選

共感できる?男の子の育児あるある!

こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪

03dfa8e988e7f41b4971010c6857c2e5d8.jpg

さて、5月5日はこどもの日。現在は男の子も女の子も、子どもの健康と成長を願う日ですが、かつては「端午の節句」と言って、男の子の行事でした。

ちなみに、日本で生まれる子どもの出生時男女比は、100年以上前から105:100で、男の子のほうが生まれる数が多く、全世界を見ても、男の子のほうが女の子よりも生まれる数が多いことがわかっています。

しかし、ママさんから見ると異性となる男の子育児は、予想外のことも多く、大変だ!という声や、逆にかわいい!楽しい!という声もありますよね☆そこで、今回は「男の子育児あるある」をご紹介します♪


1.女子に理解できないコレクション

男の子の中には収集癖のある子どもも。石やどんぐり、松ぼっくり、中には虫を集めて見せる子どももいるようです☆思わず、ママさんの悲鳴が聞こえてきそうですね。捨てる(逃がす)タイミングに困ったというママさんもいるでしょう。

筆者の上の子どもも、「なんか幼稚園カバンが重いな」と思ったら、中に大量の石が入っていることがありました。一番きつかったのは、雨で枝から落ち、腐ってしまった柿の実がカバンに入っていたことです・・。


2.車派?電車派?乗り物愛がすごい

男の子のママさんと話をしていると、「車派」か「電車派」かという話題になります。女の子が人形に夢中になるように、男の子が夢中になるのは、なぜか乗り物。中には乗り物のおもちゃにもふとんをかけて、一緒に寝ているお子さんもいるでしょう。

すごいなと思うのは、車や電車をきっかけにして、知識を広げたり、文字の読みを覚えたりするのが得意なこと。車や電車の車種やパンタグラフの種類、複雑な漢字を使った地名など、ママさんがびっくりするようなことをサラッと覚えてしまうのも、男の子の特徴ですよね☆

プラレールかトミカを集め始めると、際限がなくなるという話を聞いたことがあるママさんもいるでしょう。男の子は収集が大好きなので、片づけに悩むママさんもいるようです。インターネットにはさまざまな収納アイデアが紹介されているので、悩んでいるママさんは調べてみてはいかがでしょう?


3.戦隊ものは男の子のヒーロー

例年2月(2019年は3月)から翌年2月までの1年間、放送されているテレビ朝日のスーパー戦隊シリーズは、子どもたちのヒーロー。最初の放送は1975年なので、パパさんの中には子どものころに見た!という人もいるでしょう。

2018年2月から1年間放送された『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』は、主要キャストに、『おとうさんといっしょ』を2018年3月に卒業した、元木聖也さんが出演!ママさんたちにとっても、親しみが湧いたのではないでしょうか?

ほかにも『ポケットモンスター』や『妖怪ウォッチ』など、変わった生き物(モンスター)や妖怪がたくさん出てくる話は、男の子が大好きですよね☆これも、コレクション癖と関係があるのでしょうか・・・。気になるところです。


4.トイレ掃除がエンドレス

トイレトレーニングが終わり、おむつがとれてホッとする暇もなく、男の子のママさんを悩ますのはトイレ掃除ですよね。常にトイレがおしっこ臭く、よく見たら変なところにおしっこがたまっているという光景も、いろんなところで見られているようです。

家庭でも立っておしっこをしようとするお子さんがいると思いますが、コントロールが難しいのだそうです。掃除があまりに大変だったので、筆者は座っておしっこをするように指導しましたが、今度は便器の裏に跳ね返っていました。(それでも飛び散りに比べたらマシな気がします。)

ママさんにとって男の子の体はよくわからないと思いますが、お子さんが少し大きくなったら一緒に掃除をしたり、掃除のしかたを教えたりするのもよいかもしれませんね☆


5.男の子のほうが幼い

特に幼少期の場合、女の子のほうが精神年齢が高く、男の子のほうが幼いというのはよく聞くことです。一般的に、言葉の発達が女の子のほうが早いと言いますが、これは脳のつくりに関係があるようです。発言内容を聞くと、それだけではないような気もしますが・・・。

一方で、男の子は素直なので、いつまでも「かわいい」と思えるのも、男の子育児の楽しさではないでしょうか。育児で大変なことが多い分、達成感や楽しさをより感じられるという声もあります❤


男の子育児がわかる友達を探そう!

中には女の子を希望していたけれど男の子が生まれたというママさんもいるでしょう。最近は産み分けの方法なども伝わっていますが、男の子が生まれてくるか、女の子が生まれてくるかは神のみぞ知る世界ですよね。

男の子育児が大変だと感じたり、不安を覚えたりしているママさんは、児童館や子育て支援センターなどで、男の子ママさんと交流を持ってみてはいかがでしょうか?男の子あるあるで話が盛り上がるかも・・?

もちろん、Renotta365ラボで開催されるプチぷら体験教室に参加するのもリフレッシュになりますよ☆

詳細はこちら check! ⇒【プチぷら体験教室】

これからの暮らし
住み替え相談