梅雨時期の湿気対策!
夏の前にやってくる梅雨!梅雨のジメジメとした湿気にうんざり...今年こそは梅雨も快適に過ごしたい...ですね!(^^)!
こんにちは!「志木と朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
夏に向けて爽やかな日々が続きますが、暑い夏が来る前にジメジメとした梅雨がやってきます(;^ω^)
梅雨になると雨の日が続くだけでなく、蒸し暑く不快指数が100%を超えてしまいそうになります。
髪はうねるし部屋にカビが発生してしまいそうで気持ちまでジメジメ(>_<)
毎年、梅雨になると湿気対策などに頭を痛めているママも多いのではないでしょうか。
そこで今回は!梅雨の湿気対策に注目します。湿気対策のおすすめグッズや除湿のコツも紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね(#^^#)
梅雨の湿気対策!
梅雨時になると、しとしとと降る雨だけでなく気温も高くなり家中がジメジメします。
そんなときに、気になるのがカビの発生...(>_<)人間にとっては、過ごしにくい湿度の高い時期もカビにとっては繁殖する絶好のチャンス!
カビを発生させないためにも家の湿気対策は、とても大切ですが、どのように行えば良いのでしょうか。ここでは、簡単にできる湿気対策を紹介します。
雨の日も窓を開けて換気する
こまめに喚起をすることで部屋の湿度を下げることができます。
換気をするときは、ドアや窓を2ヶ所以上開けて空気の通り道を作ることが大切。
このときドアや窓だけでなく、普段開けない押し入れやシンクの下なども開けて空気を入れ替えると良いですね。
また雨の日は、窓を開けると余計湿度が高くなりそうな気もしますが、外よりも室内の方がジメジメしていることもあります。雨が入らないようにしてこまめな換気を心掛けましょう。
なお空気の流れが悪いところは、扇風機やサーキュレーターを利用すると良いですね。
湿ったものはすぐにしまわない
布団や一度着た洋服などは、意外と湿気が溜まっているものです。
そのため布団や洋服は、干してからしまうことがカビの発生防止になります。
一度着た服も脱いですぐにしまわないで、風通しの良い場所に干してから片付けるようにすると熱や湿気が抜けますよ。
布団も寝ている間に湿気を溜め込んでいるので、布団乾燥機などを利用すると良いでしょう。布団乾燥機は、防ダニ効果も期待できます。
エアコンや除湿機を使う
換気をしても湿度が高いときは、エアコンのドライ機能を活用すると良いでしょう。
しかしエアコンをドライにすると、寒くなってしまいますよね。そんなときは、除湿機を使ってみるのもおすすめ。
除湿機には、取り込んだ水分を冷やして除湿するタイプと吸収した水分を熱で蒸発させ乾燥した空気を送るタイプ、両方の機能を兼ね備えたタイプがあります。
またエアコンによっては、室温を下げずドライ効果がある「再熱除湿」がついているものもあります。
おすすめの除湿グッズ
では、除湿をするためのおすすめグッズはあるのでしょうか。
もちろん市販の除湿関連のグッズを買うのも良いですが、家にあるもので工夫することもできますよ。
本章では、おすすめの除湿グッズを紹介します。
新聞紙
昔、おばあちゃんがタンスの中に新聞紙を敷いていたのを見たことはありませんか。
実は紙類は湿気を吸収する性質があるんです。
タンスの中や押し入れ、キッチンのシンク下など、湿気が気になる場所に敷いておくだけでも効果がありますが、一度くしゃくしゃに丸めてから広げるとさらに表面積が増えるのでおすすめです。
湿気を含んだ新聞紙は定期的に取り替えるようにしてくださいね。
重曹
料理や掃除に使うためストックしているご家庭も多い重曹にも除湿・消臭効果が期待できます。
重曹を空き瓶やオシャレな小皿に入れて下駄箱やトイレなど湿気や匂いが気になる場所に置くだけでOK!
このときに注意したいのは、湿気を含んだ空気は重いので下に下がることです。
そのため、重曹を入れた容器は、高い棚などに置かず低い場所に置いてくださいね。重曹が湿気を吸って固まってきたら取り替えて古いものは掃除などに使いましょう。
竹炭
炭は、湿度が高くなると湿気を吸い込み、低くなると湿度を吐き出して空間の湿度を一定に保とうとする性質があります。そのため、炭も除湿・消臭効果が期待できるんです。
特に竹炭は、除湿・消臭するための小さな穴(細孔)が多いので除湿に向いているとされています。
炭は、効果が薄れてきたなと思ったら、煮沸して天日干しするだけで何度でも利用可能!エコなアイテムとしても注目されています(*^▽^*)
ひと工夫で快適に梅雨シーズンをやり過ごそう!
電気代が高騰している今は、除湿をしたくてもエアコンのスイッチを入れるのに抵抗を感じてしまうこともありますよね。
しかし、湿気によってカビが発生すると病気になってしまうことも...(>_<)
家族の健康や家を快適に維持するためにも、梅雨時の除湿がとても大切になります。
工夫次第でお金を掛けず除湿もできるので、ぜひ試してみてくださいね。快適に梅雨シーズンを乗り越えましょう!