家庭菜園で食育
「育てる」楽しみと「収穫」のワクワクをおうちで体験しよう
こんにちは!「志木・朝霞のママさんを応援!」ステキライフ編集部です♪
子育てにおいて「食」の悩みは多く、特に野菜は工夫してもお子さんは口にしてくれないことも多いはず...
しかし、愛情を持って育てた野菜であれば、食べてくれるかもしれません。
そこで今回は、9月と10月に種まきOKの家庭でも育てられる野菜を紹介します。収穫まで約1ヶ月と短くて楽なので、ぜひお子さんと一緒に挑戦してみてください。
種まきや収穫は農林水産省が推奨する食育!
種まきや田植え、収穫、家畜の世話などの「農林漁業体験」は、食に対する意識や関心の高まりに寄与するため、農林水産省が体験を推奨しています。
自分で野菜の種をまいて育つ過程を観察し、収穫する喜びをぜひ家で体験しましょう♪
参照:「食育の推進に役立つエビデンス(根拠)(4)農林漁業体験をするとどんないいことがあるの?」(農林水産省)
プランターOK!約1ヶ月で収穫できる野菜!
ここからは9月・10月に種まきOKな野菜を紹介します。プランターでも育つので、ぜひ挑戦してくださいね。
小松菜
加熱してもシャキシャキとした食感を楽しめる小松菜は、3~10月までならいつでも種まきOKな野菜です。
野菜炒めや煮浸しにピッタリで、下茹でした小松菜を冷凍しておけば常備野菜としても活用できます!
冷凍した小松菜は下茹ですれば、ナムルや汁物の具材など「あともう1品!」というときに活躍してくれます。
また成長過程で間引いた小松菜は、ベビーリーフとして食べられますよ!
小松菜を育てる際はこちらの記事を参考にしてください。
ベビーリーフ(ミックスリーフ)
若い葉っぱの総称であるベビーリーフですが、スーパーでは野菜やハーブを数種類ミックスしたものを販売していることから「ミックスリーフ」や「サラダミックス」などと呼ばれる場合もあります。
皮を剥いたり、切ったりする必要がなく、洗ってそのまま盛り付ければ完成するので、忙しい主婦の方におすすめの野菜です。
ベビーリーフは夏場は2〜3日で芽が出て、3週間程度経てば、収穫できます。これに対して、冬は芽が出るまでに1週間ほどかかりますが、収穫までは6週間ほどです。このように収穫までの期間が短いため、繰り返し育てることもできますよ。
ベビーリーフを育てる際はこちらの記事を参考にしてください。
小カブ
小カブの種まきは春まき、秋まきの2回です。
プランターで育てやすい野菜ですが、種類によっては収穫まで約2ヶ月かかるものもあります。
小カブの魅力は葉と実どちらも食べられること。クセもなく、煮物や汁物の具材など、どんな料理にも適しています。
小カブの浅漬けは、ごはんがすすむ副菜にピッタリです。
小カブを育てる際はこちらの記事を参考にしてください。
土で手を汚したくない方は「水」で育つ野菜を育ててみよう
手を汚さずにもっと手軽に野菜を育てたい方には、水で簡単に育つ野菜がおすすめです。
なかでも豆苗は、カットし終えた根を水に浸しておくと新しい芽が伸びてくるので7日~10日ほどで再収穫できます。
水の交換を行うだけなので、お世話を忘れる...なんてこともありません!
栽培キットを利用するとより簡単!
出典:Amazon
ブロッコリースプラウトも、1日1回の水替えだけで育つ野菜です。
種や容器がセットになった栽培キットを購入すれば、より育てやすいですよ。
容器は繰り返し使えるので、もし失敗しても何回でも挑戦できます。
購入はこちら
子どもと一緒に作ってみよう!収穫した野菜を使ったレシピ
ここでは、9月や10月に種まきOKな野菜を使用したレシピを紹介します。どれも簡単なので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください!
約5分で完成!レンジで小松菜のおひたし
電子レンジで作る小松菜のおひたしは、火を使用しないので小さなお子さんでも挑戦しやすい1品です。
「ほんだし」などの顆粒だしを使用すれば、簡単に旨みをプラスできますよ。
(材料)
小松菜・・3株(約120g)
水・・1/2カップ
しょうゆ・・大さじ1/2
みりん・・大さじ1/2
ほんだし・・小さじ1
削り節・・1パック
(作り方・2人分)
①小松菜を約5cm幅に切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱
②ボウルに削り節以外の調味料を入れて混ぜ、水気を切った小松菜を加えてあえる
③器に盛り、仕上げに削り節をのせて完成
参考:味の素パーク
体も心もポカポカ!かぶとベーコンのスープ
朝晩が少しずつ涼しくなってくると、ほっとあたたまるスープが恋しくなりますね。
そんなときは、加熱して柔らかくなったカブのコンソメスープがおすすめ。ベーコンの塩気が食欲をそそります。
(材料)
カブ・・4個(お好みで) ※小カブでも可
カブの茎・・適量
ベーコン・・4枚(約80g)
水・・3カップ
コンソメ(固形)・・2個
塩・こしょう・・少々
オリーブオイル・・小さじ2
(作り方・4人分)
①カブの実を4等分、カブの葉を1cm幅、ベーコンは2cm幅にそれぞれ切る
②鍋にオリーブオイルを熱してベーコン、カブの実の順に炒めて水とコンソメを加える
③カブが柔らかくなったらカブの葉を入れて、塩・こしょうで味を整えて完成
参考:味の素パーク
朝霞市にあるシェア畑
最後に、朝霞市にあるシェア畑を紹介します。
より本格的な栽培を楽しみたい、土や虫などの「自然」を子育てに取り入れたいなど、とお考えの方はぜひ利用してみてくださいね。
シェア畑 志木
・埼玉県朝霞市三原2丁目29-16(南側の畑)
・水場、トイレ、駐車場、休憩スペースあり
・利用料金
3平方メートル(2ウネ)税込み6,400円(月額)
10平方メートル(4ウネ)税込み9,400円(月額)
(農具資材、種苗、肥料、アドバイザーサポート含む)
・0120-831-296
シェア畑Masters朝霞台
・埼玉県朝霞市大字溝沼1272-1
・水場、駐車場、休憩スペースあり
・利用料金
10平方メートル税込み5,400円(月額)
(農具資材、肥料、アドバイザーサポート含む)
・0120-831-296
食育に家庭菜園を取り入れよう!
さまざまな出来事を体験することは子どもにとってメリットが多く、そのなかでも家庭菜園は食育に期待ができます。
プランター栽培や水栽培など、家庭菜園を通じて野菜が育つ過程を家族みんなで楽しみましょう!