志木・朝霞ライフをもっと
楽しく、お得に、豊かに

01

TOPICS

MORE

HAREL活用事例 | 利用風景

人と人、人と暮らしをつなぐ、不動産業を営む私たちならではのスペースとして、
訪れるたびに気持ちが晴れやかになる場所へ。

HARELとは
  • 志木へ新しい風を!4店舗がHARELでプレオープン!
    志木へ新しい風を!4店舗がHARELでプレオープン!
    志木市のカフェHARELで開催された、チャレンジショップ「つどい」のプレオープンイベントをレポート。米粉のシフォンケーキ、体に優しいおにぎり、愛らしいアートや天然石アクセサリーなど、個性豊かな4店舗が夢への第一歩を踏み出しました。
    VIEW MORE
  • こだわりの焼き菓子が絶品!TEA&SWEETS ITO
    こだわりの焼き菓子が絶品!TEA&SWEETS ITO
    8月24日HARELにて「TEA&SWEETS ITO」の焼き菓子がポップアップ出店!夏限定アイススコーンや秋の新作スコーン、人気のチーズケーキやキッシュまで、多彩なラインナップが楽しめます。
    VIEW MORE
  • 季節の彩色...フラワーアレンジメントのワークショップ開催
    季節の彩色...フラワーアレンジメントのワークショップ開催
    木目調の温かな空間で、個性あふれる紫陽花リースが咲きました。HARELでの花イベントの様子をお届け♪
    VIEW MORE
MORE

fleXeリノベーション事例

3つのコンセプトから選ぶ多様なリノベーション「こんな暮らしをしたい・叶えたい」
その想いに【彩・照・心地よさ】がプラスされた永く過ごせるお部屋

fleXeとは
MORE

NEWPOST新着記事

  • 手伝ったらおこづかい・・報酬制のメリット・デメリット
    手伝ったらおこづかい・・報酬制のメリット・デメリット
    子どものお小遣いを「報酬制」にするべきか迷っていませんか?🤔 お手伝いや勉強の成果に応じて渡す方法には、メリットとデメリットがあります。 本記事では、報酬制の注意点や子どもに合ったお手伝い例、成績と報酬を結びつける際の問題点まで解説。家庭でのお小遣いルール作りの参考にしてください✨
    VIEW MORE
  • 志木へ新しい風を!4店舗がHARELでプレオープン!
    志木へ新しい風を!4店舗がHARELでプレオープン!
    志木市のカフェHARELで開催された、チャレンジショップ「つどい」のプレオープンイベントをレポート。米粉のシフォンケーキ、体に優しいおにぎり、愛らしいアートや天然石アクセサリーなど、個性豊かな4店舗が夢への第一歩を踏み出しました。
    VIEW MORE
  • もうひとつのトイレトレーニング!いつから子どもはひとりでトイレに?
    もうひとつのトイレトレーニング!いつから子どもはひとりでトイレに?
    子供がひとりでトイレに行けるようになるのは大きな成長の一歩。年齢やきっかけ、環境づくりの工夫、夜のトイレ対策まで先輩ママ・パパの体験を紹介。焦らず見守る大切さをお届けします。
    VIEW MORE

これからの暮らし
住み替え相談